/enchant - エンチャントをかける

そのプレイヤーの「右手に持っている(スロットが合わさっている)アイテム」にエンチャントをかける。

エンチャントをかける

/enchant <誰に> <エンチャント名> [レベル]

# 自分の持っているアイテム(防具)に火炎耐性レベル4をエンチャントする
/enchant @s fire_protection 4

# みんなの持っているアイテム(武器か防具)に修繕(レベル1)をエンチャントする
/enchant @a mending

エンチャント一覧

名称エンチャント名最大概要
共通
耐久力unbreaking3耐久度が向上する
修繕mending1経験値で耐久度を回復する
剣・斧
鋭さsharpness5武器攻撃力が上昇する
虫殺しbane_of_arthropods5虫族に対して攻撃力が上昇する
聖なる力smite5不死族に対して攻撃力が上昇する
火属性fire_aspect2火で追加ダメージを与える
ノックバックknockback2攻撃を当てた相手を吹き飛ばす
アイテムボーナスlooting3モブを倒した時のアイテム数が増える
火炎flame1火で追加ダメージを与える
無限infinity1矢が減らなくなる
パワーpower5弓の攻撃力が上昇する
衝撃punch2攻撃を当てた相手を吹き飛ばす
クロスボウ
クイックチャージquick_charge3充填時間が短縮する
マルチショットmultishot13本同時に撃つ
貫通piercing4複数のモブに攻撃が当たる
トライデント
串刺しimpaling5水中の敵に対して攻撃力が上がる
チャネリングchanneling1投げて攻撃を当てた相手に雷を落とす
忠誠loyalty3投げても自動で戻ってくる
激流riptide3投げた時一緒に移動する
兜・鎧・脚・靴
防護protection4防御力が上がる
爆発耐性blast_protection4爆発に対して大きく防御力が上がる
防火fire_protection4火炎に対して大きく防御力が上がる
飛び道具耐性projectile_protection4飛び道具に対して大きく防御力が上がる
とげthorns3自分がダメージを受けると相手にもダメージ
水中採掘aqua_affinity1水中での採掘速度が増える
水中呼吸respiration3水中での呼吸時間を伸ばす
水中移動depth_strider3水中での移動速度が上がる
落下軽減feather_falling4落下ダメージを減らす
氷上歩行frost_walker2周囲の水を凍らせて歩ける
魂の速度soul_speed3ソウルサンド・ソイルで移動速度が上がる
ツルハシ・斧・シャベル
効率efficiency5採掘速度が上がる
幸運fortune3採掘時のアイテム数が増加する
シルクタッチsilk_touch1ブロックをそのまま手に入れる
釣竿
宝釣りluck_of_the_sea3当たりを引きやすくなる
入れ食いlure3釣れるまでの時間を短縮
呪い
束縛の呪いbinding1装備したら外せなくなる
消滅の呪いvanishing1死亡時に消滅する

エンチャント詳細

共通

耐久力

耐久度が向上する

Java版の名称耐久力
エンチャント名unbreaking
最大レベル3
対象アイテム
  • helmet
  • chestplate
  • leggings
  • boots
  • sword
  • axe
  • bow
  • crossbow
  • trident
  • pickaxe
  • shovel
  • hoe
  • fishing_rod
  • shield
  • elytra
  • flint_and_steel
  • carrot_on_a_stick
  • warped_fungus_on_a_stick

アイテムの耐久度が向上する。

正確には耐久度そのものを増やすのではなく、耐久度が減る確率を減らす。 通常は1回使うと耐久度を1消費するが、このエンチャントがあることにより一定確率でこの耐久度が減らない。

修繕

経験値で耐久度を回復する

Java版の名称修繕
エンチャント名mending
最大レベル1
対象アイテム
  • helmet
  • chestplate
  • leggings
  • boots
  • sword
  • axe
  • bow
  • crossbow
  • trident
  • pickaxe
  • shovel
  • hoe
  • fishing_rod
  • shield
  • elytra
  • flint_and_steel
  • carrot_on_a_stick
  • warped_fungus_on_a_stick
競合エンチャント
  • infinity

修繕がついているアイテムを装備している(防具スロット)または手に持っている(選択中のアイテム)場合、経験値1で耐久度を2回復させる。

耐久度が回復しきっても経験値を使って回復しようとするので、特定の装備だけ回復させたいならその他の装備は外しておく。

回復しきったアイテムが修繕対象に選ばれた場合は自分の経験値として加算されるのでは無駄にはならない。

剣・斧

鋭さ

武器攻撃力が上昇する

Java版の名称ダメージ増加
エンチャント名sharpness
最大レベル5
対象アイテム
  • sword
  • axe
競合エンチャント
  • bane_of_arthropods
  • smite

すべてのモブへのダメージをlevel * 1.25加算する。

虫殺し

虫族に対して攻撃力が上昇する

Java版の名称虫特効
エンチャント名bane_of_arthropods
最大レベル5
対象アイテム
  • sword
  • axe
競合エンチャント
  • sharpness
  • smite

虫([family=arthropod])へのダメージをlevel * 2.5加算する。 またダメージを与えた際に移動速度低下を与える。

日本語訳では虫になっているが、昆虫(insect)ではなく、節足動物(arthropod)なので英語表記時には注意する。昆虫は6本足だけだが、節足動物は足8本のクモなども含むより広い範囲。

対象は「クモ・洞窟グモ・シルバーフィッシュ・エンダーマイト・ミツバチ」。 この内、最も高い体力を持つのがクモ・洞窟グモの16。 木の剣(攻撃力4)でもレベル5(攻撃力+12.5)組み合わせると16.5になり一撃で倒せる。

対象が少ない上に弱いものしかいないのでサバイバルモードでは使い場所がかなり限定される。

ビヘイビアーパックを使って無関係モブのfamilyにarthropodを追加しても効果はない。

聖なる力

不死族に対して攻撃力が上昇する

Java版の名称アンデッド特効
エンチャント名smite
最大レベル5
対象アイテム
  • sword
  • axe
競合エンチャント
  • sharpness
  • bane_of_arthropods

アンデッド([family=undead])へのダメージをlevel * 2.5加算する。

アンデッドは最も代表的な敵であるゾンビやスケルトンを始め、強力なボス敵であるウィザーを含むので使い所が多い。

ビヘイビアーパックを使って無関係モブのfamilyにundeadを追加しても効果はない。

火属性

火で追加ダメージを与える

Java版の名称火属性
エンチャント名fire_aspect
最大レベル2
対象アイテム
  • sword

相手に4秒間火をつけlevel * 4 - 1のダメージを与える。

火による追加ダメージのことで、燃えた敵からブロックに延焼することは無い。

ノックバック

攻撃を当てた相手を吹き飛ばす

Java版の名称ノックバック
エンチャント名knockback
最大レベル2
対象アイテム
  • sword

剣のノックバックを強化する。

通常のノックバックにlevel * 3ブロック分追加する。

アイテムボーナス

モブを倒した時のアイテム数が増える

Java版の名称ドロップ増加
エンチャント名looting
最大レベル3
対象アイテム
  • sword

モブを倒した際に落とす (ドロップ)アイテム数を増やす。

最大ドロップ数をレベルごとに1増える可能性がある。

パワー

弓の攻撃力が上昇する

Java版の名称射撃ダメージ増加
エンチャント名power
最大レベル5
対象アイテム
  • bow

矢のダメージを増やす。

他と異なり基本ダメージに乗算する。

damage(attack, level) = Math.ceil(attack * (1 + 0.25 * (level + 1)))

attack = 9  // 最大に引き絞った時
damage(9, 5) = Math.ceil(9 * (1 + 0.25 * (5 + 1)))
             = Math.ceil(9 * (1 + 0.25 * 6))
             = Math.ceil(9 * (1 + 1.5))
             = Math.ceil(9 * 2.5)
             = Math.ceil(22.5)
             = 23

火炎

火で追加ダメージを与える

Java版の名称フレイム
エンチャント名flame
最大レベル1
対象アイテム
  • bow

火矢を放ち、5秒間に4の炎ダメージを与える。 TNTを着火できるが、他のブロックが燃えることは無い。

無限

矢が減らなくなる

Java版の名称無限
エンチャント名infinity
最大レベル1
対象アイテム
  • bow
競合エンチャント
  • mending

射撃時に(通常の)矢を消費しなくなる。 特殊な矢は消費する。

また無限を使って放たれた矢は回収できない。

衝撃

攻撃を当てた相手を吹き飛ばす

Java版の名称パンチ
エンチャント名punch
最大レベル2
対象アイテム
  • bow

矢のノックバックを強化する。 通常のノックバックにlevel * 3ブロック分追加する。

クロスボウ

マルチショット

3本同時に撃つ

Java版の名称拡散
エンチャント名multishot
最大レベル1
対象アイテム
  • crossbow

1射で3本の矢を10°間隔で放つ。 矢は1本しか消費しないが、耐久度は3減る。 外した場合は中央の矢のみ回収できる。

貫通

複数のモブに攻撃が当たる

Java版の名称貫通
エンチャント名piercing
最大レベル4
対象アイテム
  • crossbow

矢が複数のエンティティを貫通する。

level + 1体のエンティティを貫通する。 エンティティに当たっても貫通した矢は回収できるので、効果付きの矢を何度も使用できる。

クイックチャージ

充填時間が短縮する

Java版の名称高速装填
エンチャント名quick_charge
最大レベル3
対象アイテム
  • crossbow

クロスボウへの装填時間がレベルごとに短くなる。

トライデント

串刺し

水中の敵に対して攻撃力が上がる

Java版の名称水生特効
エンチャント名impaling
最大レベル5
対象アイテム
  • trident

水生モブに追加ダメージを与える。 水(水源・水中・水流・雨)に触れているすべてのモブに対して有効。

攻撃力をlevel * 2.5加算する。

忠誠

投げても自動で戻ってくる

Java版の名称忠誠
エンチャント名loyalty
最大レベル3
対象アイテム
  • trident
競合エンチャント
  • riptide

投げたトライデントが戻ってくる。 レベルを上げると戻ってくるまでの時間が短くなる。 戻る前に次元を移動した場合は消失せずに残り続ける。

激流

投げた時一緒に移動する

Java版の名称激流
エンチャント名riptide
最大レベル3
対象アイテム
  • trident
競合エンチャント
  • loyalty
  • channeling

投擲したトライデントと一緒にプレイヤーを突進させる。 水中か雨天でのみ機能する。雪では無効。

チャネリング

投げて攻撃を当てた相手に雷を落とす

Java版の名称召雷
エンチャント名channeling
最大レベル1
対象アイテム
  • trident
競合エンチャント
  • riptide

トライデントを投げて命中したエンティティに雷を落とす。 雷雨の時しか効果がない。

雷は範囲攻撃なので、自分を含む周囲のモブにも影響がある。

防具全般

防護

防御力が上がる

Java版の名称ダメージ軽減
エンチャント名protection
最大レベル4
対象アイテム
  • helmet
  • chestplate
  • leggings
  • boots
競合エンチャント
  • blast_protection
  • fire_protection
  • projectile_protection

毒や空腹などを除いて、ほぼすべてのダメージを軽減する。

level * 4%ダメージを軽減する。 最大レベルは4なので、1つの防具で16%減らせる。 防具は4箇所なので16*4の最大64%を減らす。

爆発耐性

爆発に対して大きく防御力が上がる

Java版の名称爆発耐性
エンチャント名blast_protection
最大レベル4
対象アイテム
  • helmet
  • chestplate
  • leggings
  • boots
競合エンチャント
  • protection
  • fire_protection
  • projectile_protection

爆発ダメージを軽減する。 また爆発によるノックバックを軽減する。

level * 8%ダメージを軽減する。 80%が上限なので総レベル10で上限に達する。

防火

火炎に対して大きく防御力が上がる

Java版の名称火炎耐性
エンチャント名fire_protection
最大レベル4
対象アイテム
  • helmet
  • chestplate
  • leggings
  • boots
競合エンチャント
  • protection
  • blast_protection
  • projectile_protection

炎によるダメージを軽減する。 また火が消えるまでの時間を減少させる。

合計レベル10で上限の80%に到達する。 防護と組み合わせてもこの80%を超えることはない。

着火時に炎上時間を(level * 15)%減少し、合計レベル7で通常の炎を無効化する。 この場合は直接溶岩に入らない限り炎からダメージを受けない。

炎上時間の減少だけが固有で、炎ダメージ自体は防護でも軽減できる。

飛び道具耐性

飛び道具に対して大きく防御力が上がる

Java版の名称飛び道具耐性
エンチャント名projectile_protection
最大レベル4
対象アイテム
  • helmet
  • chestplate
  • leggings
  • boots
競合エンチャント
  • protection
  • blast_protection
  • fire_protection

飛び道具によるダメージを軽減する。

とげ

自分がダメージを受けると相手にもダメージ

Java版の名称棘の鎧
エンチャント名thorns
最大レベル3
対象アイテム
  • helmet
  • chestplate
  • leggings
  • boots

耐久値を消費して攻撃してきた者にダメージを与える。 level * 15%の確率で1~4のランダムなダメージを与える。

ダメージを与えなくても耐久度は常に追加で1減る。 ダメージを与えた場合はさらに2減る。 つまり2倍以上早く消耗することになる。

遠距離攻撃してきた相手にも有効。

水中採掘

水中での採掘速度が増える

Java版の名称水中採掘
エンチャント名aqua_affinity
最大レベル1
対象アイテム
  • helmet

水中での採掘速度を増加する。 元々水中では採掘速度が5分の1になるが、この効果が打ち消される。

水中に立っていないと効果が無い。

水中呼吸

水中での呼吸時間を伸ばす

Java版の名称水中呼吸
エンチャント名respiration
最大レベル3
対象アイテム
  • helmet

水中での呼吸時間を延長する。

レベルx15秒の呼吸時間を追加する。 基本の呼吸時間15秒なので最大で窒息まで1分になる。 また窒息後のダメージを3,4回に1回無効化する。

水中移動

水中での移動速度が上がる

Java版の名称水中歩行
エンチャント名depth_strider
最大レベル3
対象アイテム
  • boots
競合エンチャント
  • frost_walker

水中での移動速度を増加する。

レベルあたり3分の1軽減する。 レベル3でほぼ陸上と同じ速度になる。 コマンドで靴以外の防具に付けても機能する。

落下軽減

落下ダメージを減らす

Java版の名称落下耐性
エンチャント名feather_falling
最大レベル4
対象アイテム
  • boots

落下ダメージを軽減する。 エンダーパールの使用時も落下ダメージとして扱われる。 level * 12%削減。最大で48%。 他の防具の影響と合わせて最大で80%まで。

最大まで効果を合わせた場合は100ブロック落ちても死なない。

氷上歩行

周囲の水を凍らせて歩ける

Java版の名称氷渡り
エンチャント名frost_walker
最大レベル2
対象アイテム
  • boots
競合エンチャント
  • depth_strider

水を歩くときに薄氷を生成し水上を歩ける。 マグマブロックのダメージを無効化する。

昼間なら氷はすぐに溶けるので歩き続けないと水に落ちる。

落ちる際に歩いて(移動して)いると、氷になるのが先で落下ダメージを受ける。 動かなければ水に落ちるので操作に注意する。

魂の速度

ソウルサンド・ソイルで移動速度が上がる

Java版の名称ソウルスピード
エンチャント名soul_speed
最大レベル3
対象アイテム
  • boots

ソウルサンドとソウルソイルの上を歩く速度を増加する。

ソウルサンドの速度軽減を無効化した上で、0.9 + level * 0.125倍の速さで移動できる。

ピグリンとの物々交換でのみ入手できる。

道具

効率

採掘速度が上がる

Java版の名称効率強化
エンチャント名efficiency
最大レベル5
対象アイテム
  • pickaxe
  • shovel
  • hoe
  • shears

採掘速度を増加する。

幸運

採掘時のアイテム数が増加する

Java版の名称幸運
エンチャント名fortune
最大レベル3
対象アイテム
  • pickaxe
  • shovel
  • hoe
競合エンチャント
  • silk_touch

ブロックからのドロップアイテムを増加する。 増加率はアイテムの種類によって異なる。単純に2倍3倍になるわけではない。

ダイヤモンドを含む鉱石類の期待値は次の計算式で行われる。 1 / (level + 2) + (level + 1) / 2

この場合、最大レベル3で2.2倍増加することが期待できる。

シルクタッチ

ブロックをそのまま手に入れる

Java版の名称シルクタッチ
エンチャント名silk_touch
最大レベル1
対象アイテム
  • pickaxe
  • shovel
  • hoe
競合エンチャント
  • fortune

採掘したブロックそのものを入手できる。

例えばダイヤモンド鉱石を壊した場合、通常はダイヤモンドがアイテムとして出現するが、シルクタッチの場合はダイヤモンド鉱石がアイテムとして出現する。

ダイヤモンド鉱石として取得した場合は、ダイヤモンド鉱石ブロックとして再び設置できる。

釣竿

宝釣り

当たりを引きやすくなる

Java版の名称宝釣り
エンチャント名luck_of_the_sea
最大レベル3
対象アイテム
  • fishing_rod

宝(treasure)を釣り上げる確率がlevel * 2%上昇する。 宝の確率が上がった分だけ、魚(fish)とゴミ(junk)を釣り上げる確率を下がる。 全体ではわずかな変化に見えるが、宝を釣り上げる確率は2倍以上になる。

釣り上げる内容・確率はビヘイビアーパックで管理できる。

入れ食い

釣れるまでの時間を短縮

Java版の名称入れ食い
エンチャント名lure
最大レベル3
対象アイテム
  • fishing_rod

釣りの効率を上げる。 食い付くまでの時間をlevel * 5秒短縮する。

食い付くまでの時間は通常5〜20秒(100〜600tick)。 レベル1から待機時間が0になる可能性があり、レベル3では必ず5秒以内にかかる。

雨が降っている場合は20%減少。 日光が当たっていない場合には平均時間が2倍に増える。

呪い

束縛の呪い

装備したら外せなくなる

Java版の名称束縛の呪い
エンチャント名binding
最大レベル1
対象アイテム
  • helmet
  • chestplate
  • leggings
  • boots
  • elytra
  • pumpkin
  • head

装備アイテムを外すことができなくなる。 死亡するか耐久値が無くなることで消える。 創作ゲームで完全に固定したい場合は/give,/replaceからコンポーネントを使う。

消滅の呪い

死亡時に消滅する

Java版の名称消滅の呪い
エンチャント名vanishing
最大レベル1
対象アイテム
  • helmet
  • chestplate
  • leggings
  • boots
  • sword
  • axe
  • bow
  • crossbow
  • trident
  • pickaxe
  • shovel
  • hoe
  • fishing_rod
  • shield
  • elytra
  • flint_and_steel
  • carrot_on_a_stick
  • warped_fungus_on_a_stick
  • compass
  • pumpkin
  • head

死亡時にアイテムが消滅する。 自分で落とした場合には消滅しない。

次のページへ
ワールドを操作するコマンド