/testforblock - ブロックを検知する

特定の位置に指定したブロックがあるかどうかを検知する。

ブロック (block) (for)検査 (test)するという意味です。

このコマンドは主にコマンドブロックで使用します。 単体で使用しても、ほとんど意味はありません。

ブロックがあるかを検知する

/testforblock <座標> <ブロック>

# 足元は砂ブロックかを調べる
/testforblock ~ ~-1 ~ sand

ブロックを詳細に検知する

/testforblock <座標> <ブロック> [データ値]

# 足元にあるのは「(普通の)砂」か
/testforblock ~ ~-1 ~ sand 0

# 足元にあるのは「赤い砂」か
/testforblock ~ ~-1 ~ sand 1

# 足元にあるのは「砂のいずれか」か
/testforblock ~ ~-1 ~ sand -1
# 数字を書かない場合と同じ
/testforblock ~ ~-1 ~ sand

信号を出力する

コマンドブロックで実行した際に、検知が成功すればコンパレーターを通して、強さ1の信号が出力されます。

次のページへ
/scoreboard - スコアボードを操作する